2019年も今日で終わり。ということで2019年にアクセスが多かった記事ベスト3を調べてみました!!※近頃なかなか記事を書けなかったことは反省!!m(_ _)m
まずは第3位から!!
第3位:文科省により小学校に「教科担任制」導入!!
現在、小学校では全ての教科を学級担任が受け持つ「学級担任」、中学校からは教科・科目ごとに教師が異なる「教科担任」が一般的ですが、これからは小学校にも「教科担任制」が導入されるということを紹介した記事です。
小学校のプログラミング必修化に向けて、本当に先生が教えられるのかといったことはやはり皆さん気になりますよね。「教科担任制」の導入はその不安を解消してくれるのではないでしょうか。とはいってもメリットデメリットがあります。詳しくは以下の記事を見てみてください!
記事はこちら
そして第2位!!
第2位:2020年4月小中高校に導入、『キャリア・パスポート』とは?
文部科学省が2020年4月から全国の小学校・中学校・高校に「キャリア・パスポート」を導入する方針を決めたことを紹介した記事です。簡潔に説明すると、キャリア・パスポートとは小中高校生が学習や学校生活の目標を設定し、達成度を自己評価するものです。
小さいうちから目標設定や振り返りをする習慣をつけることができれば、とても有意義に人生を送れそうですね。社会人になっていきなり目標設定しろと言われても動揺しますが、キャリア・パスポートで慣れておけば問題なし!!キャリア・パスポート、注目したい制度です。
記事はこちら
そして注目の第1位は・・・
第1位:優秀な子がうんこをもらして6年間の引きこもりに
うんこかいっっっ!!!!
・・・失礼しました。これは真面目なお話。中学校でうんこを漏らした子が立ち直るお話です。失敗に対する考え方を子どもと大人で考えてみてほしいということです。決して「うんこ」というキーワードに引っかかっただけではありません。・・・そう信じています。
記事はこちら
まとめ
3位と2位をみると日本のこれからの教育制度について、皆さん注目していることがよくわかります。1位からはやはり「うんこ」の強さを感じざるおえません。うんこドリルなどが売れてることをみると子どもだけでなく、買い与えている大人にも人気があるのでしょう。機会があれば真剣に考えてみるのも面白いかもしれません。「なぜうんこが子ども大人問わず人気なのか?」
話が逸れてしまいましたが、2020年も少しでも皆さんのお役に立てるように記事を書いていきたいと思います。よろしくお願い致します!!