ProgrameiQジュニアクラス 思考力養成コース開校!
新規受講申し込み受付中
受験でも、社会でも必須スキルになっている「非認知能力」。非認知能力とは「数字では表せない能力」を指し、思考力や発想力、忍耐力や自己認識などが含まれます。この非認知能力を養うために開校されたコースです。
教材は北欧教育の特徴である、「自分自身で問題解決に取り組むこと」「一人一人の違いや個性を大切にし、伸ばしていく」というものを参考に作られています。
備考欄に「思考力養成コース希望」とご記入ください。

答えを創造する教材
学校などの教育機関のほとんどで使われる教材は、答えが決まっています。しかし、それでは子どもの自主性や発想力などは身に付きにくいです。
多様性が重視される今、「自分の力で未来を切り拓く力」が大切です。当コース独自の「答えのない教材」を使い、答えをとくのではなく「創造する」ことで、学校では養いにくい大切な力を鍛えることができます。
受験にも社会に出ても役立つ力
昨今では、受験問題で思考力を求められるケースが増えているそうです。
また、社会に出ても自分の意見を伝えたり、新たな事業を生み出したり、非認知能力は至るところで必要になってきます。
1人でも多くの子どもたちにこのスキルを身につけて欲しいという思いから設立されたのが、当コースです。
プログラミングとの高い相乗効果
2020年からプログラミング教育が必修化したのはご存知の方も多いと思います。プログラミングでも思考力を養うことができますが、プログラミングとはまた違った角度で養うことで、更なるパワーアップに繋がります。
当教室のプログラミングコースと一緒に通学するとお得な割引もございますので、ぜひご活用下さい。
金額
通学日時は下記からお選びいただけます。
①第一火曜日・第三火曜日の16:00-17:00
②第一木曜日・第三木曜日の16:00-17:00
③第一火曜日・第三火曜日の13:00-14:00
別途入会金(¥14,300)を頂戴します。
- プログラミング教室は別で通っている方
- リーズナブルに始めたい方
- 後からプログラミングコースも受講可能です
別途入会金(¥14,300)とプログラミングコースの月謝等を頂戴します。既にプログラミングコースに通学中の場合、入会金は無料です。
- プログラミングも一緒に学ばせたい方
- 今のうちにしっかりと非認知能力を養わせたい方
- プログラミングコースは予約制なのでお好きな時間で通学できます
レッスンに必要なものは何ですか?
特にございません。必要なものは全て教室で用意しているので、手ぶらでお越しいただけます♪
教材は持って帰れますか?
教室内でファイルに貯めており、定期的にファイルごとお持ち帰りいただきます。都度お持ち帰りいただくことも可能です。
振替は可能ですか?
体調不良や急用などで欠席する場合、他の日時に振替も可能です。お気軽にご相談ください。
教材の内容はどういったものですか?
「りんご」「くるま」など不規則な10個の単語を使って物語を作ったり、子ども新聞などを読んでいただき、そこに書いてある内容を使って自分なりに要約したりといったものがあります。
人生を豊かにする能力をつけさせませんか?
将来必要になるさまざまな力を育て、これからの社会で活躍できるようになって欲しいと思い、当コースを開校しました。
実際の教材をご覧いただいたり、体験いただくのは無料ですので、ぜひ一度体験会にお越しください。