教室のようす

成功を知って学ぶことにより、自分に活かそう

過去の授業内容を紹介いたします! 中学生の生徒の将来の夢がパン屋を経営することだったので、有名なパン屋さんであるメゾンカイザーについて、調べて要約し、意見を書いてもらいました。 この生徒は、自分が将来なりたいことなので、一生...
教室のようす

答えのない問いに向き合う

【答えのない問いに向き合う】 過去のレッスンでは、自分はなぜ生まれてきたのか?を考えました。 小学6年生の生徒とマンツーマンでしたので、対話重視のレッスンをしました。 ・自分はなぜ生まれてきたのか? ・何を人...
コラム

『世界はひとつの教室』から教育を再考

この本、すごく面白いです。 半分ほど読みましたが、なるほど!と思うことばかりです。 教育についてなぜか当たり前のこととして行われていることについて疑問視しています。 私たちも経験あると思います。 無理して受験勉強...
スポンサーリンク
コラム

私大定員厳格化と東京都大学進学率低下

国の政策により2016年入試から私立大の入学定員管理の厳格化が始まりました。その影響で特に私立大文系の入試は年々難しくなっているそうです。そもそもなぜ私立大学の定員管理を厳格化しているのでしょうか、解説していきます。
教室のようす

芸術作品を見て観察力や想像力を高めよう!

弊社のオンリーワンスクール、小学生のレッスンではこんなこともやります。 芸術作品を見て気付いたこと、思ったことを書く。1か月ぐらい前にやりました。 作品は葛飾北斎の浮世絵。浮世絵を見て感じたことをただ書いてもらうことの他に、...
お知らせ

【お子さんのいる方必見!!  弊社のyoutubeチャンネル作りました!!】

【お子さんのいる方必見!! 弊社のyoutubeチャンネル作りました!!】 遂に、私もユーチューバーに!!(笑) 子供向けに経営学のフレームワークなどを使った「考える力を育てる教材」の使い方とポイントを動画でアップしていき...
教室のようす

考えることは実はとても楽しいこと!!

なんと、 な、な、な、なんと 小学5年生の子が、家で経営分析と今後の経営戦略を考えてきてくれました! すごい!素晴らしいです! 先日、我々のスクールで、パン屋さんの売上を単純計算する問題をやりました。そうです。た...
コラム

「ゆるいリカレント教育」と子どもへの影響

近頃よく聞くリカレント教育。最近ではゆるいリカレント教育が流行ってきているようです。ところでリカレント教育ってなんでしょう?? リカレント教育とは リカレント教育とは、義務教育や基礎教育を終えて社会人になったあと、あらためて就労に活かす...
コラム

北欧教育を参考に物事を多面的に見る力を養う

スウェーデンやフィンランドの 教育は、現実社会に出来るだけ 近いところで行うようです。 私たちも取り入れて、 先日はこんなレッスンをしました。 コンビニは必ず、1番奥に飲み物が 売っていますよね? この理由を考...
タイトルとURLをコピーしました