コラム

プログラミング習得にかかる勉強時間の目安と学習のコツ

プログラミング学習の時間の目安と効果的な学習法を紹介。初心者が挫折せずにスキルを獲得するためのコツを解説します。
お知らせ

2024年6月の臨時休校日のお知らせ

ProgrameiQの6月の臨時休校日は下記になります。 ・6/10(月)〜6/14(金) 18:30以降(検定実施のため) ・6/3(月)、6/17(月)、6/24(月) 19:00以降(バイオリンコース開講のため) ...
コラム

小学生向けおすすめプログラミング教材の選び方【無料】

小学生向けの無料プログラミング教材を紹介。ビスケットやスクラッチで、子どもたちの創造力を育みましょう。
スポンサーリンク
イベントレポート

「東京たま未来メッセ」にてイベントを実施させていただきました!

5/1〜5/6の6日間、「東京たま未来メッセ」にてマイクラでSDGsを学ぶイベントを実施させていただきました! メインイベントはトーマス!その隣のブースにて、様々な制作体験ができるイベントを同時開催しており、その中の1つとしてProgra...
イベントレポート

駒沢公園ハウジングギャラリー様でイベントを実施させていただきました!

5/5(日)に、駒沢公園ハウジングギャラリー様でマインクラフトでプログラミング的思考とSDGsを学ぶイベントを実施させていただきました! この日は夏日でお天気もよく、炎天下でしたが、たくさんの方にご参加いただけました。 ...
コラム

プログラミングを独学で始めるために必要なものは?初心者向けに解説

初心者がプログラミングを独学で始めるために必要な準備と、効率的な学習方法を解説します。パソコンの選び方から学習教材の選定まで、役立つ情報を提供します。
イベントレポート

ギフテ!でマイクラを使ったイベントを実施しました

4/28に、ギフテ主催で「マインクラフトでプログラミング的思考を学ぼう」と「マインクラフトでSDGsを学ぼう」の2種類開催しました! 場所はProgrameiQの教室で行い、トータル8組の方にご参加いただけました。 【AM・マイクラ...
コラム

プログラミングでできること・作れるものとは?身近な活用例を解説

最近耳にすることも多くなったプログラミング。 プログラミングは、私たちの生活を豊かにする無限の可能性を秘めています。 この記事では、プログラミングで実現できることや、具体的な作成物、そしてそれらがどのように日常生...
保護者の方へのお知らせ

タイピングバトル2023上位ランキング発表!

プログラメイクでは、2ヶ月ごとにテーマを変えて「タイピングバトル」を開催しています! タイピングバトルでは、普段レッスンで使用しているタイピングアプリ「Typing Land」のスコアを生徒みんなで競っています(⌒▽⌒) ランキ...
タイトルとURLをコピーしました