子ども向けプログラミングスクール・教室選びのポイント【小学生におすすめ】

子ども向けプログラミングスクール・教室選びのポイント【小学生におすすめ】コラム
この記事は約10分で読めます。

プログラミングは、現代社会において必要不可欠なスキルの一つです。

プログラミング=ゲーム・遊び と思う方も多いですが、実は子どもにとっては非常に大切な「非認知能力(数値では測れない能力)」を養えるのがプログラミングなんです!

 

今回は、お子様を持つ保護者の方へ、スクール選びのポイントをご紹介します!

子供の習い事にプログラミング教室がおすすめな理由

小学校でのプログラミング教育必修化に伴い、習い事としてのプログラミング学習が増加

2020年から、小学校ではプログラミング教育が必修化されました。

これは、情報社会において、プログラミング的思考や情報リテラシーを身につけることが重要だという認識のもとに行われた改革です。

しかし、小学校でのプログラミング教育は、時間や内容が限られており、子どもたちの興味や能力に応じた学習ができるとは正直言い難いです。

 

そのため、習い事としてのプログラミング教室が注目されています。

プログラミング教室では、専門的な指導やカリキュラム、教材を用いて、子どもたちのレベルやペースに合わせた学習ができるよ!

 

 

プログラミングと情報科目は中学・高校で必修科目となり、大学入試にも必要

2021年から中学校で、2022年から高校でも情報科目が必修化され、プログラミングの学習が必須となります。

大学入試でも情報科目が必須となるので、教科学習以外にも、プログラミング・ITスキルも重要視されることになります。

プログラミングは今後の社会で必要とされるスキルなんだね!

プログラミング教室では、小学校だけではなく、中学・高校・大学でのプログラミング学習に備えることができます。また、教室に通うことでプログラミングの基礎から応用までを幅広く学ぶことができます。

 

 

パソコン操作やIT関連知識・スキルも学べる

プログラミングをするためには、パソコンの基本的な操作や設定をマスターする必要があるので、パソコンの使い方やトラブルシューティングを学ぶことができます。

また、コンピュータやインターネットの仕組みや用語を理解する必要があります。パソコンを使って様々なツールやサービスを使うことも。

そのような体験を通して、IT関連の知識やスキルを習得することができます。

 

 

プログラミング的思考や論理的思考、問題解決能力を身につける

プログラミングは、プログラミング的思考や論理的思考、問題解決能力を身につけるための学習として非常に有効です。

プログラミング的思考・論理的思考力については、以下の記事で解説しているので、ぜひご覧ください!

論理的思考力とは?プログラミングで子どもの論理的思考を鍛える方法
子どもにつけさせたい!「論理的思考力」とは? 最近、「論理的思考力」という言葉をよく聞くようになったのではないでしょうか? 論理的思考力とは、事実や根拠に基づいて、正しい判断や推論を行う能力のことです。「ロジカルシンキング」とも呼ばれま...

 

プログラミング的思考は、プログラミングだけでなく、日常生活や学校での学習にも役立つ思考法です。

プログラミング的思考を身につけることで、論理的思考や問題解決能力を高めることができます。

 

 

 

子ども向けプログラミング教室の選び方とポイント

子ども向けプログラミング教室は、多くの種類や特徴があります。

子どもに合ったプログラミング教室を選ぶためには、どのようなポイントに注意すると良いでしょうか?

 

年齢や好みに合わせた楽しいカリキュラム

子どもがプログラミングを続けるためには、楽しく学べる」ことが最も重要です。

プログラミング教室では、

  • ゲーム開発
  • ロボット制作
  • アプリ開発

など、年齢や好みに合わせたカリキュラムが用意されています。

子どもの年齢や好みに合わせたカリキュラムがある教室を選ぶことで、プログラミングに興味やモチベーションを持つことができます。

 

 

通学?オンライン?

子ども向けプログラミング教室は、通学型とオンライン型のどちらか、または両方を提供している場合があります。

通学型とオンライン型には、それぞれメリットがあります。

通学型

通学型のプログラミング教室では、実際に教室に通って、先生や他の生徒と対面で学ぶことができます。

メリット①:教室の設備や教材を利用できる
通学型のプログラミング教室では、教室にあるパソコンやロボット、教科書などの設備や教材を利用できます。自宅に必要なものがなくても、プログラミングを学ぶことができます。メリット②:先生や他の生徒とのコミュニケーションが取れる
通学型のプログラミング教室では、先生や他の生徒と直接話すことができます。質問や相談、意見交換などのコミュニケーションを通して、プログラミングの理解や学習効果を高めることができます。

 

 

オンライン型

オンライン型のプログラミング教室では、インターネットを通して、自宅や好きな場所で学ぶことができます。

メリット①:時間や場所に制限されない
時間や場所に制限されずに、自分の都合に合わせて学ぶことができます。通学時間や交通費などの負担もなく、快適に学ぶことができます。メリット②:自分のペースで学べる
先生や他の生徒に合わせる必要がなく、自分の理解度や興味に応じて、進め方や学習量を調整できます。

 

子どもの年齢やレベルに合わせて、通学型とオンライン型のどちらが適切かを判断することが大切です。

また、通学型とオンライン型の両方を提供しているプログラミング教室もあります。その場合は、状況に応じて、通学型とオンライン型を使い分けることができます。

 

 

バランスの取れた料金と授業内容かどうか

プログラミング教室は、料金や授業内容によって、大きく差があります。

料金

プログラミング教室の料金は、教室の規模や人気、カリキュラムや教材の質、授業時間や回数などによって異なります。

料金が高い=必ずしも良いプログラミング教室とは限りません。料金だけでなく、授業内容や評判なども調べてみましょう。

 

また、料金が安くても、ロボット購入など初期費用が多くかかってしまったり、1クラスの生徒数が多すぎて充分な学びを得られないことも。入会の際は、ホームページに記載のもの以外に追加料金がかかるものがないかも確認しましょう。

 

 

授業内容

プログラミング教室の授業内容も、教室ごとに大きく異なります。

・子どもの年齢やレベル、興味や目的に合っているか?
・楽しくてやりがいのあるものか?

上記2点を確認することが重要です。

 

子どもがプログラミングに興味を持ち続けるためには、授業内容がモチベーションにつながるものであることが必要です。

料金と授業内容のバランスが取れたプログラミング教室を選ぶことで、子どもにとって最適なプログラミング学習ができます。

 

 

授業形式と指導方法は合っているか

プログラミング教室によって、授業形式や指導方法が大きく異なります。

授業形式

プログラミング教室の授業形式は、個別指導や少人数制、集団指導などがあります。授業形式によって、子どもの学習環境や成長に影響する要素が変わります。

個別指導

個別指導のプログラミング教室では、一人ひとりに合わせた指導を受けることができます。

【個別指導のメリット】
①自分のペースで学べる:個別指導のプログラミング教室では、自分のペースで学ぶことができます。先生や他の生徒に合わせる必要がなく、自分の理解度や興味に応じて、進め方や学習量を調整できます。②細かい質問や相談ができる:個別指導のプログラミング教室では、細かい質問や相談ができます。先生が常にそばにいて、分からないところや困ったところをすぐに教えてくれます。

 

少人数制

少人数制のプログラミング教室では、数人の生徒で一緒に学びます。

【少人数制のメリット】
①仲間との刺激や競争がある:少人数制のプログラミング教室では、仲間との刺激や競争があります。仲間の作品や進度を見ることで、自分のモチベーションや目標を高めることができます。②協力やコミュニケーションができる:少人数制のプログラミング教室では、協力やコミュニケーションができます。仲間と一緒に作品を作ったり、意見を交わしたり、助け合ったりすることで、チームワークやコミュニケーション能力を身につけることができます。

 

 

集団指導

集団指導のプログラミング教室では、多人数の生徒で一緒に学ぶことができます。

【集団指導のメリット】
①多様な視点や発想が得られる:
集団指導のプログラミング教室では、多様な視点や発想が得られます。多くの仲間の作品や考え方を見ることで、自分の視野や発想力を広げることができます。②費用が安い:集団指導のプログラミング教室では、費用が安いことが多いです。一人あたりの教師の負担が少なくなるため、料金が低く設定されることがあります。

 

子どもの性格や学習スタイルに合わせて、授業形式を選ぶことが大切です。

また、授業形式によって、教師の質や経験、指導方法なども変わることがあります。そのため、授業形式だけでなく、教師や指導方法についても確認しましょう。

 

教材やカリキュラムの比較・選び方のポイント

教材やカリキュラムは、入学後の学習効果や楽しさに大きく影響します。

 

楽しいゲーム開発やロボット制作ができるか

子どもがプログラミングを続けるためには、楽しくてやりがいのある教材やカリキュラムが必要です。

ゲーム制作コース・ロボットコースのように、授業内容ごとに分かれている教室が多いです。

 

ゲーム開発で学べること

プログラミングの基本的な概念や技術を学ぶことができます。
同時に、創造力や発想力、論理性や問題解決能力なども養うことができます。

 

ロボット制作で学べること

プログラミングとハードウェアの連携や制御を学ぶことができます。

また、手先の器用さや空間把握力、協調性やコミュニケーション能力などを養うことができます。

 

 

ProgrameiQ(プログラメイク)はゲーム・ロボットどちらもできるのがポイント!

 

小学生ならScratch(スクラッチ)やViscuit(ビスケット)などのビジュアル言語で学べるプログラミングスクールがおすすめ

小学生におすすめのプログラミング教材やカリキュラムは、ビジュアル言語を使ったものです。

ビジュアル言語とは、文字ではなく、色や形のついたブロックを組み合わせてプログラムを作ることができる言語のことです。

【ビジュアル言語のメリット】
①文字の読み書きが苦手でもプログラミングができる
:ブロックの色や形でプログラムの構造や意味が分かりやすくなっており、文字の読み書きが苦手な子どもでもプログラミングができます。タイピングのミスやスペルのミスを気にする必要もありません。②直感的にプログラミングができる:ブロックを組み合わせることで、プログラムの流れや動きが目に見えるようになっています。また、ブロックを組み合わせたり、入れ替えたり、削除したりすることで、プログラムの変更や修正が簡単にできます。

 

ビジュアル言語の代表的なものに、Scratch(スクラッチ)Viscuit(ビスケット)などがあります。

Scratch(スクラッチ)は、MITメディアラボが開発したビジュアル言語で、世界中で広く使われています。Viscuit(ビスケット)は、日本で開発されたビジュアル言語で未就学児の子でも取り組むことができます。

 

 

中高生になっても続けられるカリキュラムがあるか

中高生になってもプログラミングを続けたいという子も多いです。

その場合を見越す場合、テキストプログラミング言語を学べるか?が重要になってきます。

テキストプログラミング言語とは、文字でプログラムを書く言語のことです。Python(パイソン)などが有名です。

テキストプログラミング言語を使うと、ビジュアル言語ではできないような複雑で高度なプログラミングができます。

また、テキストプログラミング言語は、中学・高校・大学でのプログラミング教育や入試にも必要になります。

これらを学ぶことで、プログラミングの応用力や発展性を高めることができます。

 

 

まとめ

小学生は、好奇心や探究心が旺盛で、新しいことに挑戦することが好きな子が多いので、プログラミングの基礎を学ぶのに適しています。

文字の読み書きが苦手でも、ビジュアル言語を使って、楽しくプログラミングを学ぶことができます。

まずはお近くのプログラミング教室へ、体験に行ってみてはいかがでしょうか?

 

この記事を書いた人
ぴょろ先生

ProgrameiQ教室長。
大阪音楽大学卒業。在学時に教員免許を取得。
15歳の時から約10年間音楽活動を続けた後、プログラマーとして都内のWEB制作会社にて勤務。
その後、子どもたちの未来を拓く手助けをしたいと考え、現在はProgrameiQの教室長兼メイン講師として現場に立ちつつ、教材開発や全体のシステム化に力を入れている。

ProgrameiQをフォローする

ご案内

年中から社会人・シニアまで学べるプログラミング・パソコン教室「ProgrameiQ(プログラメイク)」の体験会に参加してみませんか?

ProgrameiQ ジュニアクラス(対象:年中〜高校生)

ジュニアクラスは、プログラミング教室には珍しい、個別指導型を採用。お子様の年齢や習熟度・興味関心に合わせて、毎レッスンごとにカリキュラムを作成しております。
教材は、小さなお子様でもできる簡単なものから本格的なもの、ロボットまで、10種類以上ご用意。飽きずに楽しく続けることができます♪

また、レッスン後も営業時間終了までお預かりするサービスもございます。大人がいる環境なので共働きでも安心★
  • プログラミングやゲームに興味がある
  • 学童に行かせるか迷っている
  • 子どもが何に興味があるのかよくわからない
  • 他のプログラミング教室に通っているが、飽きてしまったみたい…
そんな方におすすめです!


体験会のご予約はこちら



ProgrameiQ リカレントクラス(対象:大学生〜シニア)

リカレントクラスは、
  • パソコンを学び直したい
  • 今の時代に合わせた知識をつけたい
そんな大人のためのクラスです。

PC操作やOfiiceを学べるコースだけでなく、
「習い事」としてプログラミングを学べたり、 ProgrameiQ独自のシステム「オーダーメイドレッスン」もご用意。

やりたいことや目標をヒアリングして、あなただけのカリキュラムでスキルをしっかり身につけることができます。
マンツーマンでの指導なので、自分のペースで学習できるのもポイントです★

体験会のご予約はこちら

ProgrameiQをフォローする
コラム
スポンサーリンク
ProgrameiQ公式ブログ
タイトルとURLをコピーしました