年中からできる人気プログラミング言語「Viscuit」の使い方【大人も子どももできるプログラミング】

コラム
この記事は約4分で読めます。

こんにちは!

ProgrameiQです🐣💡

 

今回は、教室でも人気のプログラミング言語「Viscuit」の使い方をご紹介します!

Viscuitって何?

Viscuit(ビスケット)は、英数字などを使わずにプログラミングできるビジュアルプログラミング言語です。

Viscuit最大の特徴は、簡単な操作でシンプルな動きからアニメーションやゲームまで作れてしまう幅の広さです。

Viscuitは自分で描いた絵を動かします。

プログラムは、「メガネ」というメガネ型のアイテムに絵を入れるだけで絵を動かしたりすることができるんです!

 

指一本でプログラムができて難しい操作方法を覚える必要がないので、ProgrameiQでは年中さんからViscuitに挑戦している生徒さんがたくさんいます。

また、工夫次第でシューティングゲームや着せ替えゲームなど難易度の高いプログラミングができるので、大人の方でも興味を持たれる方が多いです✨

 

Viscuitの使い方

PCのブラウザ上でも利用できますが、今回はスマホやタブレットで使えるアプリ版での使い方をご紹介します!

まずは、Viscuitのアプリをダウンロードします。
※ダウンロード方法は後ほど

ダウンロードできたら、アプリを起動します。起動してこのような画面になったら、一番下までスクロールします。

一番下に「じゆうにつくる」というボタンが出てくるので、押します。

すると、このような画面になるのでまた一番下までスクロールしましょう。

そうすると、4色の四角いアイコンのようなものが出てきます。

好きな色をタッチしてみましょう。するとこのようになります。

鉛筆マークの丸いアイコンをタップすると、画面がまた切り変わります。この画面が実際にプログラムを実装したり絵を描いたりできる制作画面です。

絵を描いてみよう!

画面右の鉛筆マークのアイコンをタップすると、絵を描く場所に変わります。

左側の円型のスペースがいわゆるキャンパス的なもので、ここに指やタッチペンで絵を描きます。

色は右側のパレットで調整できます。描き直したいときは、キャンパスの左側にある戻るボタンで一つ前の状態に戻せます。

右側の◯ボタンを押したら絵が保存できます。

さっそくプログラミングで描いた絵を動かしてみましょう💓

プログラミングして動かそう!

まず、制作画面左上の「ステージ」に描いた絵を指でスライドして置きます。
ステージはプログラムが実行された時、絵がその通り動くか確認できるスペースです。

次に、右側にあるたくさんアイコンがあるスペースから、メガネのような見た目のアイコンをタップして
隣のグレーのスペースに置きます。

このメガネがプログラム(命令)の役割を果たします。
試しに、星の絵が上に飛ぶアニメーションをメガネを使って作ってみましょう。

まず、メガネの中に描いた絵をこのように入れていきます。

右レンズの星の絵を影よりも上に置くと、ステージに置いた絵がこのように動きました🌟

ここまでが、Viscuitの基本操作です。

完成した作品を保存しよう

Viscuitで作ったものは保存できます。
まず、制作画面右上のやじるしアイコンをタップします。

すると、まるとバツのアイコンが出てくるので
まるのアイコンをタップします。これで、Viscuitに作品が保存されました。

保存した作品を見る

まるを押すと、「じゆうにつくる」の画面に戻るので、
さっき制作していた画面と同じ色のはらっぱを選択すると、アップロードマークのアイコンが出てくるのでそれをタップします。

すると、このような画面になります。数字は履歴の年月日と時間なので、保存した日にちと時間を選択します。

すると、同じ時間帯に保存されたたくさんの作品が出てくるので、自分の作品を探します。

サムネイルをタップしたらこのようにアイコンがふたつ出てくるので、右のアイコンをタップします。

QRコードなどが記載されたページに移るので、一番下にある指マークのアイコンをタップすると
作品を見ることができます

URLやQRコードを共有すると、他の端末からも作品が見ることができますよ✨

Viscuitのアプリはダウンロード無料でAndroid・iOSどちらにも対応しているので、ぜひご家庭でも遊んでみてください( ・∇・)

Viscuit  App Store

Viscuit  Google Play

人気のプログラミングで遊べる体験会開催中!

ProgrameiQでは、viscuitをはじめ子どもに人気のプログラミング教材を豊富に取り揃えております。

教室の無料体験会では、それらの教材を用いて楽しく学べるプログラミングレッスンを受けられます✨
無料体験会のお申し込みはこちら↓から!

無料体験会に申し込む

ぜひお気軽にお越しくださいね♪

 

 

この記事を書いた人
ぴょろ先生

ProgrameiQ教室長。
大阪音楽大学卒業。在学時に教員免許を取得。
15歳の時から約10年間音楽活動を続けた後、プログラマーとして都内のWEB制作会社にて勤務。
その後、子どもたちの未来を拓く手助けをしたいと考え、現在はProgrameiQの教室長兼メイン講師として現場に立ちつつ、教材開発や全体のシステム化に力を入れている。

ProgrameiQをフォローする

ご案内

年中から社会人・シニアまで学べるプログラミング・パソコン教室「ProgrameiQ(プログラメイク)」の体験会に参加してみませんか?

ProgrameiQ ジュニアクラス(対象:年中〜高校生)

ジュニアクラスは、プログラミング教室には珍しい、個別指導型を採用。お子様の年齢や習熟度・興味関心に合わせて、毎レッスンごとにカリキュラムを作成しております。
教材は、小さなお子様でもできる簡単なものから本格的なもの、ロボットまで、10種類以上ご用意。飽きずに楽しく続けることができます♪

また、レッスン後も営業時間終了までお預かりするサービスもございます。大人がいる環境なので共働きでも安心★
  • プログラミングやゲームに興味がある
  • 学童に行かせるか迷っている
  • 子どもが何に興味があるのかよくわからない
  • 他のプログラミング教室に通っているが、飽きてしまったみたい…
そんな方におすすめです!


体験会のご予約はこちら



ProgrameiQ リカレントクラス(対象:大学生〜シニア)

リカレントクラスは、
  • パソコンを学び直したい
  • 今の時代に合わせた知識をつけたい
そんな大人のためのクラスです。

PC操作やOfiiceを学べるコースだけでなく、
「習い事」としてプログラミングを学べたり、 ProgrameiQ独自のシステム「オーダーメイドレッスン」もご用意。

やりたいことや目標をヒアリングして、あなただけのカリキュラムでスキルをしっかり身につけることができます。
マンツーマンでの指導なので、自分のペースで学習できるのもポイントです★

体験会のご予約はこちら

ProgrameiQをフォローする
コラム
スポンサーリンク
ProgrameiQ公式ブログ
タイトルとURLをコピーしました