高校入学直後に講師から放たれた衝撃の言葉とは?

コラム
この記事は約2分で読めます。

はじめに 

読売新聞に外務省分析官などを経て2005年に作家デビューした佐藤優さんのインタビューが載っていました。

 佐藤さんは1975年4月に県内トップクラス中学生が集まる埼玉県浦和高校(男子校)に入学しました。当時講師として働いていた桐山一隆先生という先生が、今の佐藤さんに大きな影響を与えているようです。

全校集会で桐山先生から放たれた言葉

 佐藤さんが入学した直後に開かれた全校集会で桐山先生があいさつに立ち、次の言葉を発したそうです。

「君たちは平均的エリートです」

「特に大きい業績を残す人間もいなければ何かとんでもない事件をしでかす人間もいない。この学校は、よくもつまらない人間ばかり輩出しているもんだ」

 浦高の生徒は水を打ったように静かになったそうです。

桐山先生の言葉の意味とは

 佐藤さんは当時は「あんなやつの授業は受けたくない」と思ったそうです。しかし、30年近く浦高で教えてきた桐山先生は、「浦高だからといっておごるな。スケール大きく自分の頭で考え、良いこの枠から抜け出せ」とショック療法で伝えたかったのだと、今では解釈しているとのこと。

 佐藤さんによれば、桐山先生は丸暗記で成績を上げる生徒を好まず、好奇心を持って本をよく読み、自分で考えろと教えていたそうです。

まとめ

 「自分で考えることの重要性が最近になってやっと日本で認知され始めた」というのが個人的感覚ですが、半世紀近く前に桐山先生は生徒たちに最も重要なことを伝えようとしていたのですね。(その時代に合っていたのかどうかというご意見もあるかと思いますが。)

 桐山先生の集会で放った言葉は、今の時代であればネットで炎上しそうです。「ネットで炎上」と聞くとあまりいいイメージがわきませんが、仮に炎上したとすると、多くの人がこの言葉に触れ、表面的な意味だけ捉えるのではなく、隠された意味を考えるきっかけにもなるのではないでしょうか。

img_8302

(出典:読売新聞)

この記事を書いた人

立教大学理学部卒業。日立製作所グループにてSEとして約10年勤務。
その後、オンリーワンスクールFC本部にて、直接メソッドを学ぶ。現在は多くの子どもに考える力を身につけてもらうために活動中。

ご案内

年中から社会人・シニアまで学べるプログラミング・パソコン教室「ProgrameiQ(プログラメイク)」の体験会に参加してみませんか?

ProgrameiQ ジュニアクラス(対象:年中〜高校生)

ジュニアクラスは、プログラミング教室には珍しい、個別指導型を採用。お子様の年齢や習熟度・興味関心に合わせて、毎レッスンごとにカリキュラムを作成しております。
教材は、小さなお子様でもできる簡単なものから本格的なもの、ロボットまで、10種類以上ご用意。飽きずに楽しく続けることができます♪

また、レッスン後も営業時間終了までお預かりするサービスもございます。大人がいる環境なので共働きでも安心★
  • プログラミングやゲームに興味がある
  • 学童に行かせるか迷っている
  • 子どもが何に興味があるのかよくわからない
  • 他のプログラミング教室に通っているが、飽きてしまったみたい…
そんな方におすすめです!


体験会のご予約はこちら



ProgrameiQ リカレントクラス(対象:大学生〜シニア)

リカレントクラスは、
  • パソコンを学び直したい
  • 今の時代に合わせた知識をつけたい
そんな大人のためのクラスです。

PC操作やOfiiceを学べるコースだけでなく、
「習い事」としてプログラミングを学べたり、 ProgrameiQ独自のシステム「オーダーメイドレッスン」もご用意。

やりたいことや目標をヒアリングして、あなただけのカリキュラムでスキルをしっかり身につけることができます。
マンツーマンでの指導なので、自分のペースで学習できるのもポイントです★

体験会のご予約はこちら

ProgrameiQをフォローする
コラム
スポンサーリンク
ProgrameiQ公式ブログ
タイトルとURLをコピーしました