『U-22プログラミング・コンテスト2019』応募要項公開!!

コラム
この記事は約3分で読めます。

はじめに

 2019年4月、『U-22プログラミング・コンテスト2019』の応募要項が公開されました。近頃話題になってきたプログラミング。当コンテストも最近始まったコンテストかと思いきや、実は1980年から開催されているそうです。『U-22プログラミング・コンテスト』とはどのようなコンテストなのでしょうか?「応募資格」、「昨年の応募作品」、「昨年の結果」といった気になるところを確認していきたいと思います。

参考:U22 プログラミング・コンテスト2019 公式サイト

U-22プログラミング・コンテストとは

 経済産業省主催として、優れたIT人材の発掘・育成を目的に開催している、作品提出型のプログラミングコンテストです。
 2014年からは民間へ移行し、現在は日本からイノベーションを創出し、世界で活躍していくような若者を応援したい、そんな思いに賛同いただいた民間企業に支えられて開催を継続、今年で通算40回目を迎えます。

応募資格・応募作品について

 個人またはチームで参加可能です。

  • 個人の場合、22歳以下(西暦1997年4月2日以降に生まれた方)
  • チームの場合、同じ学校に所属する学生であれば、23歳以上(西暦1997年4月1日以前に生まれた方)のメンバーも参加可能としますが、ームの半数以上が22歳以下で構成され、かつチームの代表者は22歳以下であることを条件とする。

 応募する作品は他のコンテストも含め未応募の作品であることです。

 ジャンル・プログラミング言語は特に問われません。

 スケジュールは次の通り。

  • 2019年4月1日 応募要項公開
  • 2019年6月下旬 作品提出方法公開
  • 2019年7月1日 応募受付開始
  • 2019年9月2日 応募受付締め切り
  • 2019年9月下旬 一次審査通過作品発表
  • 2019年10月上旬 最終審査通過(入選)作品発表
  • 2019年10月中旬 最終審査会資料提出締切
  • 2019年10月20日 最終審査会・特別講演・懇親会・表彰
  • 2019年10月21日 経済産業省関連表彰式・会社見学

2018年の入賞作品・最終審査結果

 応募された作品は、「総合」、「プロダクト」、「テクノロジー」、「アイデア」などの観点で評価され、各賞が授与されます。2018年の入賞作品は「ゲーム」「ユーティリティ」「言語」といったジャンルがありました。下記URLから見ることができます。中には実際に試すことができるプログラムもあるのでぜひご覧ください。

参考:U22 プログラミング・コンテスト 2018 審査結果

https://u22procon.com/2018/report/

 

 次の動画はU22 プログラミング・コンテスト 2018最終審査会の様子です。

 

まとめ

 2018年の入賞作品や最終審査会の動画を見る限り、かなりレベルの高いコンテストであることがわかります。応募は難しいと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、最終審査会は誰でも見ることができます。また、先にご紹介した2018年の作品も無料で試すことができるものがあります。お子さまとともに若きプログラマーの素晴らしい作品に触れ、刺激をもらってはいかがでしょうか。

 ちなみに私は2018年に経済産業大臣賞を受賞したゲーム、「サイハテドロップ」を試しにプレイしてみたところ、、「すごいっ!おもしろいっ!」仕事中に時間を忘れて夢中になってしまいました。

 社長「なにやってんの?」

 私「え、、いや、、ブログ書くので試しに。。(汗)」

 次からは音を出さないでプレイしよう。

 

U22 プログラミング・コンテスト2018 経済産業大臣賞「サイハテドロップ」

https://kawasemi.uynet.trap.show/

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2019-05-30-12-55-04

この記事を書いた人

立教大学理学部卒業。日立製作所グループにてSEとして約10年勤務。
その後、オンリーワンスクールFC本部にて、直接メソッドを学ぶ。現在は多くの子どもに考える力を身につけてもらうために活動中。

ご案内

年中から社会人・シニアまで学べるプログラミング・パソコン教室「ProgrameiQ(プログラメイク)」の体験会に参加してみませんか?

ProgrameiQ ジュニアクラス(対象:年中〜高校生)

ジュニアクラスは、プログラミング教室には珍しい、個別指導型を採用。お子様の年齢や習熟度・興味関心に合わせて、毎レッスンごとにカリキュラムを作成しております。
教材は、小さなお子様でもできる簡単なものから本格的なもの、ロボットまで、10種類以上ご用意。飽きずに楽しく続けることができます♪

また、レッスン後も営業時間終了までお預かりするサービスもございます。大人がいる環境なので共働きでも安心★
  • プログラミングやゲームに興味がある
  • 学童に行かせるか迷っている
  • 子どもが何に興味があるのかよくわからない
  • 他のプログラミング教室に通っているが、飽きてしまったみたい…
そんな方におすすめです!


体験会のご予約はこちら



ProgrameiQ リカレントクラス(対象:大学生〜シニア)

リカレントクラスは、
  • パソコンを学び直したい
  • 今の時代に合わせた知識をつけたい
そんな大人のためのクラスです。

PC操作やOfiiceを学べるコースだけでなく、
「習い事」としてプログラミングを学べたり、 ProgrameiQ独自のシステム「オーダーメイドレッスン」もご用意。

やりたいことや目標をヒアリングして、あなただけのカリキュラムでスキルをしっかり身につけることができます。
マンツーマンでの指導なので、自分のペースで学習できるのもポイントです★

体験会のご予約はこちら

ProgrameiQをフォローする
コラム
スポンサーリンク
ProgrameiQ公式ブログ
タイトルとURLをコピーしました