大人も求められる読み・書き・話す!!

コラム
この記事は約2分で読めます。

はじめに

2020年の大学入試改革などの影響もあり、「これからは子どもたちには読み、書き、話すといった言語力が特に重要です!!」 と何度もブログに書いてきましたが、今の大学生や大人はいかがでしょうか。 「読み」「書き」「話す」といった言語力は足りていますか?必要ありませんか?

読売新聞では新聞を活用して企業や大学でこれらの言語力を高める研修を展開しているそうです。

 

新聞の力

読売新聞社は、企業や大学で、「書く」「読む」「会話する」の三つの力を高める研修プロジェクト「新聞の力」を展開している。

新聞を活用しながら、記者のスキルを伝えようというもので、正確に伝わる文章の書き方、効率の良い情報収集の方法など、ビジネスや勉強に役立つプログラムを、経験豊富なベテラン記者が講師となって提供する。

新聞購読料のみで講師料や添削代がかからないのも特徴。

最近は、理系・技術系の社員向け文章講座や、アスリート向けのキャリア教育といった要望が寄せられている。 (出典:読売新聞)

img_5434

記事ではこの研修を受けている会社が紹介されています。

の会社は社員の大半が技術職とのこと。

同社社長は次のようにコメントしています。

「自分たちの専門の事柄を、お客様にもわかりやすい言葉で伝えなくてはならない。誤字脱字、おかしな文章がないのは必要最低限のこと」

文系社員も理系社員も関係なく言語力が必要だということです。

最近になって言語力が注目され、日本の教育界が力を入れつつありますが、今の大学生や我々大人は 従来の教育を受けてきたわけです。

「読む」「書く」「話す」といった言語力はあまり鍛えてこなかったのではないでしょうか。

しかしながら、社会に出れば言語力は必須なわけですから、伸ばしていかなければなりません。

最近は特に社会全体がコミュニケーションを重視してきているため、一層努力する必要があるかもしれません。

また、子どもを教育する上でも保護者の言語力が言うまでもなく重要です。 「教育といっても自分の言語力に自信が・・・」 「結構プレッシャーが・・」 という方は「教育」(教えて育てる)ではなく「共育」(共に育つ)と考えて行動してみてはいかがでしょう。

この記事を書いた人

立教大学理学部卒業。日立製作所グループにてSEとして約10年勤務。
その後、オンリーワンスクールFC本部にて、直接メソッドを学ぶ。現在は多くの子どもに考える力を身につけてもらうために活動中。

ご案内

年中から社会人・シニアまで学べるプログラミング・パソコン教室「ProgrameiQ(プログラメイク)」の体験会に参加してみませんか?

ProgrameiQ ジュニアクラス(対象:年中〜高校生)

ジュニアクラスは、プログラミング教室には珍しい、個別指導型を採用。お子様の年齢や習熟度・興味関心に合わせて、毎レッスンごとにカリキュラムを作成しております。
教材は、小さなお子様でもできる簡単なものから本格的なもの、ロボットまで、10種類以上ご用意。飽きずに楽しく続けることができます♪

また、レッスン後も営業時間終了までお預かりするサービスもございます。大人がいる環境なので共働きでも安心★
  • プログラミングやゲームに興味がある
  • 学童に行かせるか迷っている
  • 子どもが何に興味があるのかよくわからない
  • 他のプログラミング教室に通っているが、飽きてしまったみたい…
そんな方におすすめです!


体験会のご予約はこちら



ProgrameiQ リカレントクラス(対象:大学生〜シニア)

リカレントクラスは、
  • パソコンを学び直したい
  • 今の時代に合わせた知識をつけたい
そんな大人のためのクラスです。

PC操作やOfiiceを学べるコースだけでなく、
「習い事」としてプログラミングを学べたり、 ProgrameiQ独自のシステム「オーダーメイドレッスン」もご用意。

やりたいことや目標をヒアリングして、あなただけのカリキュラムでスキルをしっかり身につけることができます。
マンツーマンでの指導なので、自分のペースで学習できるのもポイントです★

体験会のご予約はこちら

ProgrameiQをフォローする
コラム
スポンサーリンク
ProgrameiQ公式ブログ
タイトルとURLをコピーしました